
昼間は暑い程の晴天に恵まれた10/10日曜日、臨時休業を頂いて宮崎で開催されたバイブズMTGに行ってきました。
バイブズMTGが開催される10/9~11の3日間で、恐らくは10,000台以上のハーレーがやって来たのではないでしょうか。
巨大な集落と化した会場は圧巻です!!
↓飲食の出店ブース
宮崎特産の食のお店が軒を連ね、美味しそうな肉の香りが周囲を覆います。

↓こちらはファッションストリート
一体どのくらいの数のお店が出ているのでしょう??凄い数です!!!
ATAKAYAもいつか出店してみたいですね~。

↓
地獄商会代表・林氏と
今回私が宮崎までやって来た理由の1つに、地獄商会さんの出店がありました。
地獄商会さんのお手伝いついでに、林氏にデザインをして頂いた『
ATAKAYA TEE 』をお店に陳列させて頂きました(笑)

そしてこの日の15:00。
以前より告知されていた『
海TEE・JAM 』が催されました。
海賊TEE、今年でちょうど生誕15周年だったのですね!!
↓縞々な人達が集結中
発起人のトラブル大森氏に、バイブズ編集長の植村氏の姿も…海賊TEEファン、本当に濃い人達が一杯です(笑)

集合写真の様子等、詳細は次号(?)のバイブズをお読み下さい。
↓生誕15周年と今迄の感謝を込めて、縞々のお酒が林氏に贈呈されました!

↓THE 海TEE・JAM 2010 参加記念ステッカー
記念すべき第1回の記念ステッカー。次は何時、何処で行われるのかは当然未定。
小さな集いではありましたが、ファン達の熱が伝わってくる楽しいイベントでした!

バイブズMTG、私自身は2回目の参加だったのですが、間違いなく日本最大のバイクMTGでしょうね。凄まじい数のハーレーは本当に凄い迫力です!
何年先になるか分かりませんが、是非また九州で開催して頂きたいですね。
安宅
スポンサーサイト