fc2ブログ

朝の散歩

110731_101649.jpg

4月末の復活から早や3ヶ月…
OHからの走行距離も、やっと3500kmを超えました。

最近、バイクが楽しくて仕方無いです(笑)

秋にはチャンプルー・ツーリングを計画中なので、迷惑は掛けられません!
今の内に走り込んで、初期トラブルは出し切っておかないと。

今朝は天気が良かったので、東脊振~二丈の方へ走りに行きました。
(※大体ATAKAYAから往復150km)

しかし、途中の三瀬で車数台を巻き込む大きな事故現場を目撃…

ツナギ姿のバイク乗り達が事故後の交通整理を手伝っていましたが、バイクが事故に絡んでいない事を祈るばかりです…

猛暑のせいか夏休みのせいか、最近街に落ち着きが無いように思います。
皆様、くれぐれもお気を付けて。



安宅


スポンサーサイト



CACAZAN手袋の手入れ

DSC_3353.jpg

7/24のCACAZAN取り扱いスタート以降、多くのお客様が手袋の試着に来店され、その作り込みと革質の良さに驚かれていました(笑)

CACAZAN代表・出石氏も言われていましたが、それだけ日本に本気の手袋作りをするところが減ったという事なのでしょうね…

さて、今回はそんなCACAZAN手袋のメイン素材でもある鹿革の手入れについて。

まず鹿革は牛革等と違い、元々その繊維内に油分を大量に含んでいます。
その上、水に濡れても油分は抜けませんので、油分補給は不要!!

洗濯も可能で、手入れが非常にし易い上質な革です。

《 洗濯方法 》
①洗剤はウールかシルク用の中性洗剤を使用します。
 ※食酢か塩を洗剤液に少し入れて洗うと色落ち防止効果が有ります。
 ※洗濯液に浸けたままの長時間放置は、革の劣化の可能性が有るので注意!
②ぬるま湯で濯ぎ、タオルで包んで水分を取り、陰干しします。
③生乾きの状態になったら、手を入れて軽く揉むようにして形を整えます。
④少ししっとりした程度になったら、通気性の良い場所で保管して下さい。

★注意
絶対に直射日光は避け、陰干ししましょう!
また、乾かし過ぎにも注意して下さい。


以上、鹿革のお手入れについて書きましたが、このお手入れ方法はCACAZANの鹿革手袋についてです。
各メーカーにより違う可能性が有るので、ご使用のメーカーにお問い合わせ下さい。

それでは、快適な手袋で暑い夏を楽しく走って下さいね(笑)

DSC_3351.jpg



安宅


夏ど真ん中ですが…

DSC_3343.jpg

21ozデニムでお馴染みのアイアンハートより、秋冬新商品紹介の案内が届きました!

この新商品数は…過去最高のボリュームではないでしょうか!?

そしてまた中身が濃い新商品が満載です!!

是非ATAKAYA店内で涼みながら、のんびりと秋冬のスタイルを模索されてみては如何でしょうか?(笑)

まだHPにも掲載されていない新商品が一杯ですよ~。



安宅


CACAZAN 取り扱いスタート!!

DSC_3337-1.jpg

全国の手袋生産量の90%を誇る香川で、30年以上の実績を持つ手袋職人・出石氏が2007年春にスタートさせたブランド、それが「 CACAZAN (カカザン) 」です。

今年の6月上旬に訪ねさせて頂いた、あのブランドです!→詳しくはコチラへ

「 最高のスキル 」と「 最高の素材 」で、「 最高の手袋 」を!!

CACAZANの手袋は、裁断・縫製・仕上げ等、製作工程の全てを1人の職人(出石氏)で行っている、世界的にも極めて稀有なメーカーさんです。

そんな入魂の手袋が、今夏よりATAKAYAで販売されます!!
まずはパンチングレザーグローブの紹介です。

TAKA-022
price:\14,700- size:SS~LL color:ブラック・ブラウン・キャメル
肌触りが良く厚手の、上質なニュージーランド産鹿革(ディアスキン)を使用。
操作性、清涼感共に抜群ですよ!
DSC_3338.jpg

↓バイク用に適した裁断
口で言うのは容易いのですが…本当に握り易いです!
DSC_3340.jpg

↓掌に当て革補強
グリップの握りをサポートし、厚い鹿革が振動吸収の役割も果たします。
DSC_3341.jpg

シンプルな物程、反って難しい。

CACAZANの過去のブログに、出石氏の手袋に対する考えを書いた面白い記事が有りましたので、是非読んでみて下さい。→コチラへ

CACAZANを紹介すればする程再認識してしまうのですが、ATAKAYAで取り扱っている「 MADE IN JAPAN 」に拘ったメーカーさん達との相性が抜群ですね~!(笑)

海外製の大量生産品が巷に溢れ返る昨今、そろそろ日本の職人の仕事が見直される時期なのではないかと私は思います。

誇り高き日本の手袋職人が、1人で製作の全工程を行う手袋。
是非その違いを感じてみて下さい。

DSC_3336.jpg



安宅


再生産!

110721-1.jpg

アイアンハートは発売と同時にほぼ完売。
ATAKAYAもメインサイズは全滅と、大人気の新作7.5ozヘビーTシャツ。

この度、IHT-1110のみですが再生産される事になりました!!

7/23(土)、少数ですがATAKAYAに各色・各サイズが入荷して参ります。

特にブラックとネイビーは即完売が予想されますので、前回「買い逃してしまった~!」という方は、この機会に是非どうぞ。

予約も承りますよ(笑)


IRON HEART 7.5oz HEAVY T-SHIRTS : 商品詳細は → コチラへ

110702-2.jpg



安宅


台風接近中

DSC09594.jpg

3連休も終わりですね~。
皆様はどのように過ごされましたか?

真っ黒に日焼けされたお客様を見て、夏を感じるこの頃です(笑)

私は先日のパンダさんとの遭遇にもめげず、今朝はニンジャ乗りの友人と佐賀方面の山へ走りに行ってきました。

七山から見た景色が綺麗でしたよ。

明日からは、福岡も徐々に台風の影響を受けそうです。
くれぐれもお気を付けて!

DSC09595.jpg



安宅


3連休!

DSC09589.jpg

世間は今日から3連休ですね!!
皆様は何処にお出掛けするのでしょうか?

当然全てお仕事の私は、午前中に東背振~三瀬方面を散歩しました。
車も少なくガラ~ンとしていて気持ち良かったですよ。

しかし…今日は普段必ず身に着けているシルバーを、全て家に忘れてしまいました。

こういう普段必ず身に着けている物を忘れる日って、ちょっと注意が必要です。
私の友人もそんな日に事故に遭ったりしました。

そんなこんなで無事に峠道を走り終え、のんびりATAKAYAに帰ろうとしたその時!
…優しいパンダさんに呼び止められました。

「ここは40km/hですよ。」(※とても爽やかな笑顔で)
のんびり走っていたのですが、どうも40km/hではなかったようです。

イイんです。震災で大変な国への寄付と思えば…(苦笑)

普段必ず身に着けている物を忘れる日。
それは本当に何かと注意した方が良い日に違いありません。

皆様も道中お気を付けて!

DSC09592.jpg



安宅


東北へ

100714.jpg

ATAKAYA革細工担当のAIKOです★

上の画像のロングウォレット、約1年前…福島県から通販でご注文頂いたWさんの下へ旅立ったロングウォレットです。

先日の事、使用1年後の画像を送って頂きました。

ご友人と2人でオーダーされたのですが、凄い迫力に育て上げていますね!!
元々が下の画像の右側です。

…まるで別物ですね(笑)

DSC_1574.jpg

そしてこの度、ロングウォレットに合わせて携帯ホルダーⅡをオーダー頂きました。
iフォン&スマートフォン用に設計され、最近特に需要の多いアイテムです。

上蓋に赤糸の飾りステッチを入れ、ロングウォレットと同じくブラック&ナチュラルの2色仕様で仕上げました。

東北の地を駆け回り、ロングウォレットと同じく、1年後には迫力の有る表情に変化しているのでしょうね~♪

今大変な状況下の地域からのご注文…
何だかこちらの方が元気を分けて頂いた気がします。

良き相棒として是非長く使い込んであげて下さい!
ご注文有難うございました!!

DSC_3330.jpg



AIKO


袖無し海賊TEE

毎日暑いですね~(汗)
そこで、夏にピッタリのアイテムを地獄商会さんより取り寄せました!

CONCRETE PIRETE S/L 海賊TEE TYPE9 (袖無し)
赤エンジ×オフアイボリー&ブラック×チャコールグレー。
縞幅は6cm×6cm。
DSC_3325.jpg

DSC_3328.jpg

普通の長袖海賊TEEとは、生地だけでなく首や脇廻りの仕様も違う専用設計!!

スポーツウェアのような肌触りとフィット感で、ワークシャツやアロハシャツの下等、夏の肌着に最適の作り込みだと思います!

筋肉自慢出来る方は是非1枚でどうぞ(笑)

これから続く暑~い日々のお供に如何でしょう!?


price:\6,195-(税込) size:S・M(※Lは完売)


※8月発売予定の新作海賊TEE、大好評ですよ!! → コチラへ



安宅


再販!

↓IHSH-39 T/C PRNTED S/S WORK SHIRTS 
DSC_2899.jpg

DSC_2898.jpg

肉厚の生地で大人気だったアイアンハートのワークシャツが再販されました!
ATAKAYAでは完売していた黒が再入荷!!

完売にガッカリ…だった方は、この最後の機会に是非!!!!
商品詳細は → コチラへ


《 お知らせ 》
7/11(月)は私用の為、14:00より営業致します。
宜しくお願い致します。




安宅


パワーチェック

微妙な天気が続きますね…

さて、天気に恵まれた火曜の事、Z1-Rのパワーチェックに博多区金の隈2丁目に在る『 VISION RACING SUPLLY 』さんにオジャマしました。

幅広い車種をイジれるショップさんなのですが、オーナーの伊藤さんは水冷カワサキがお好きみたいですよ(笑)

私がGPZ900Rに乗っていた頃から行くと言っておきながら、やっと実現出来ました…

↓オーナーの伊藤さんとGPZ900R改
ATAKAYAギャラリーより。
アイアンハートのパンツをご愛用頂いています!
DSC_2008.jpg

↓伊藤さんの愛車2号機?3号機?最新型のZX-10R
ビジョンさんに鎮座していました。
最新型の10R、本当に戦闘的なデザインですね~…ステルス戦闘機みたいです。
DSC09588.jpg

で、Z1-Rのパワーチェック。
Z1-Rの公称スペックは90ps/8000rpm 8.7kg-m/7000rpmなのですが…

↓パワー・トルク・回転を計測中
DSC09586.jpg

生まれて初めて自分のバイクをダイノジェットに載せました。
素直に面白いですねぇ~!

体感的にどうこう思っていても、正確に数字で見せられると色々と発見が有ります。

所要時間は15分程度。
そんなに高い料金でもないので、興味のある方はお薦めですよ!!

え?
私のZ1-R計測結果ですか??

…秘密です。

↓ON THE ROAD MAGAZINE 入荷
フォースピードの須山さんが、『レザージャケットを作るということ』というコラムを連載しているのですが、今回は素材の革について書かれていました。
毎度人気のフリーペーパーです。ATAKAYAでご自由にお持ち帰り下さい。
DSC_3320.jpg



安宅


次期新作海賊TEE

今年1月末の発売から約半年…
次期新作海賊TEEの生地色が発表されました!!

前回を「 脱・バイカームービー路線・前編 」だとすれば、今回は「 脱・バイカームービー路線・後編 」と言えると思います。

では、早速新色を紹介致しましょう!
今回は7色全てが丸首仕様です。

↓タイプ3スペシャル(縞幅4cm×4cm)
(左より)
ブラック×ミッドナイトブルー
アメリカンチェリー×スカーレット
ダークパープル×ラベンダー
DSC_3314.jpg

↓タイプ13(縞幅:4.5cm×[1.2×0.6×1.2]cm)※レジメンタル・ストライプ
(左より)
ブラック×スカーレット×ダークグレー
パープルネイビー×ワインレッド×アイボリー
DSC_3317.jpg

↓タイプ14(縞幅4cm×[1×0.5×1×0.5×1]cm)
左より
ブラック×レッド
ブラック×アッシュグレー
DSC_3318.jpg

とにかく、どれもこれもシブい大人な雰囲気。
特に新柄のタイプ13&14は期待大です!!!!

しかし…
申し訳ないのですが、どんなに頑張ってもこの微妙な色合いを、パソコンの画面で現物通りにお見せする事は出来ません。

現在、新作海賊TEEの生地が全てATAKAYAに入荷中です!

是非直接手に取って悩まれてみては如何でしょう!?
腕に巻いてみてもイイですよ~(笑)

発売は8月中頃の予定です。


更なる詳細は下記の地獄商会さんHPをどうぞ!
お知らせ → コチラへ
店主日記 → コチラへ



安宅


熱い来訪者

DSC_3308.jpg

7/3の暑い日曜日、突然熱~い方達が来店されました!

バイクライフマガジン『道楽』編集長の関島氏(中)と、フリーライターの大森氏(左)。

ハーレー誌『バイブズ』を読まれている方には、お馴染みのお二人ですね(笑)
大森氏とは宮崎のバイブズMTG以来、関島氏とは初めてお会いしました。

下降気味のこの業界で大暴れされている方達に会うと、本当にパワーを貰いますね!

ご来店有難うございました!!
何時か何処かの道でまたお会いしたいですね!!!



安宅


NEW BODY 7.5oz HEAVY TEE

待望のアイアンハートの新作ボディTシャツが入荷致しました!!

私も1着手に入れてみたのですが、7.5ozのヘビーボディとは思えないしなやかさです。
スポーツウェアのような着心地ですよ!

では紹介致しましょう。
(※画像はアイアンハートHPより)

↓IHT-1110
シンプルなアイアンハートロゴです!
110702-1.jpg

110702-2.jpg

↓IHT-1111
「COAST TO COAST」…「西へ東へ」みたいな感じですかね(笑)
フライングホイールがイイ感じです!
110702-3.jpg

110702-4.jpg

↓IHT-1112
画像ではちょっと分かり難いですね…
ナックル、ショベル、パンの順で歴代エンジンが並んでいます。
110702-5.jpg

110702-6.jpg

かなり好評のようで、発売と同時にメーカーでは完売だらけ…
ATAKAYAにも遠方からの在庫問い合わせが有る状態です。

頑丈且つしなやかな日本製丸胴7.5ozTシャツ。
興味の有る方は、お早めに是非どうぞ!!


IHT-1110~1112 7.5ozHeavy T-shirts

《 寸法表 ( cm )》

S : 肩幅42 着丈66 バスト廻り94 すそ廻り93 袖丈18 
M : 肩幅45 着丈69 バスト廻り100 すそ廻り99 袖丈19 
L : 肩幅48 着丈72 バスト廻り105 すそ廻り104 袖丈20 
XL : 肩幅51 着丈74 バスト廻り111 すそ廻り110 袖丈21 

※商品はワンウォッシュされています 。
※商品によって若干の誤差があります。ご了承下さい。

price :¥6090 (税込) size : S・M・L・XL
color : ホワイト、ブラック、ネイビー


《 通販について 》
ATAKAYAでは通販をご利用頂く事も出来ます。
通販をご利用になりたい方は → コチラへ




安宅


お知らせ

DSC_2143.jpg

皆様こんにちは!
ATAKAYA革細工担当のAIKOです★

昨年の3/30より始めた『AIKO BLOG』なのですが、色々と考えましてやはりこの旦那のブログと統合する事にしました。

正直、革細工やら何やらに追われて、なかなか更新出来ませんでした…(汗)

今迄『AIKO BLOG』も訪ねて頂いていた皆様、本当に申し訳ございませんm( _ _ )m

今後はまたこちらのブログで、私もちょこちょこ書かせて頂くと思います♪
宜しくお願い致します!!



AIKO


PageTop

プロフィール

JIN & AIKO ATAKA

Author:JIN & AIKO ATAKA




ATAKAYA
CLOTHING & LEATHER


[HOURS: 12:00-20:00]
[CLOSED: Monday + 1st.Sunday]

↓FOR MORE INFO.↓
tel: 092-865-0583
e-mail: info@atakaya.jp


ADDRESS: 814-0143
2-27-18 Minamikatae
Jyounanku Fukuokashi
JAPAN


  

最近の記事
カレンダー

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

過去の記事

リンク
オンラインカウンター

現在の閲覧者数: