fc2ブログ

4/25(日)チャンプルー・ツー詳細

DSC09210.jpg

★ イベント名
ATAKAYA CHANPURU TOURING 3rd.

★ コンセプト
アタカヤ・チャンプルー・ツーリングとは、車種の垣根を取り払い、多様な価値観をゴチャ混ぜにしてツーリングを行う事です。
気筒数・排気量関係なく、何もかも仲良く一緒に走ります。

★ 目的地
長崎県生月島(ATAKAYAからの往復距離約300km)
(※万一強風で平戸大橋 or 生月大橋が通行止の場合は、佐世保に変更)

★ 日時&集合・解散場所
4/25(日) ATAKAYA前に08:00集合 08:30出発
糸島郡二丈町で夕方解散

★ 雨天順延
(※天気が怪しい場合は前日のブログで発表)

★ 参加条件
今迄長々と書いていましたが、面倒なので今回からは端折ります。
250cc以上である事…以上。
違反・事故・転倒等は自己責任です。ご了承下さい。

★ 参加者募集期間
4/1(木)~4/20(火)
店頭でも、電話でも、メールでも結構です。
お名前とお電話番号、車種をお伝え下さい。
当日参加もOKですが、募集期間内に参加連絡して頂けると非常に助かります。

★ 有料道路について
往きのみ西九州自動車道(\250-)、二丈浜玉道路(\360-)を使用します。
双方ともETCレーンが無いので、先頭の私が参加者全員分を支払い、効率的に料金所を抜けて行きます。
そこで、出発前のATAKAYA集合時に上記通行料を集金したいと思います。
出来る限り釣銭が出ないように、合計金額(\610-)をご用意下さい。


★ 参加記念パッチ
多分今回も作ります。

今現在、参加予定者が約20名。
今までが10名程度だったので、倍の人数になりそうな感じです。

最終的な参加人数は当日まで分かりませんが、なかなかの大所帯になるでしょう。
多分昼食等は生月到着後に、「帰りの集合時間はココに○○時、それまでに各々自由に行って下さ~い!」って感じになってしまうと思います。

まぁ、その辺はおもてなしツーリングではないので、ルーズにやらせて頂きます(笑)

何か分からない事があれば、電話かメールでお問い合わせ下さい。
以上、宜しくお願い致します!


《 追伸 》
参加されたい方で、もしマスツーリング(集団走行)が初めて、またはあまり経験がなく不安という方がいらっしゃいましたら、是非1度ご来店下さい。
マスツーリングの最低限のルールをお教え致します。



安宅


スポンサーサイト



PageTop

プロフィール

JIN & AIKO ATAKA

Author:JIN & AIKO ATAKA




ATAKAYA
CLOTHING & LEATHER


[HOURS: 12:00-20:00]
[CLOSED: Monday + 1st.Sunday]

↓FOR MORE INFO.↓
tel: 092-865-0583
e-mail: info@atakaya.jp


ADDRESS: 814-0143
2-27-18 Minamikatae
Jyounanku Fukuokashi
JAPAN


  

最近の記事
カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

過去の記事

リンク
オンラインカウンター

現在の閲覧者数: