fc2ブログ

東京へ (下)

前回の続き

↓『 FIRST ARROW'S 』 原宿本店
ファーストアローズ唯一の直営店であり、3Fは工房となっています。
全ての作品はこの中で作り出されます!
DSC08736.jpg

DSC08737.jpg

↓店内
スッキリとした店内に、整然とシルバージュエリーが並びます。
作品はネイティブ系を中心に、曲線の多い繊細なデザインが特徴です。
DSC08738.jpg

DSC08739.jpg

DSC08741.jpg

DSC08743.jpg

DSC08744.jpg

DSC08745.jpg

DSC08746.jpg

↓製作風景
ファーストアローズのシルバーは、地金から製作するハンドメイドが特徴です。
ワックスを使用せず、大量生産を一切しないところが魅力です!
DSC08747.jpg

ファーストアローズでは、メインに925シルバーよりも純度が高い950シルバーを使用します。純銀では柔らか過ぎて加工に適さないので、一般的にシルバーアクセサリーは銀と銅の二元合金で製作されます。
一般によく耳にする925シルバーとは銀92.5%・銅7.5%のいう意味です。
ですので、950シルバーとは銀95%・銅5%という事になります。925シルバーよりも優れた色艶が特徴です。

ファーストアローズは、造形のうえで硬度を要する部位には、より硬い925を使用し、更に硬度を必要とする場合は、熱処理加工および特殊加工を施し強化します。
加工処理は 950シルバーに対しても同様に行う事があり、硬度をコントロールしながら適材適所で製作をしていきます。
その手間を惜しまぬ技術が、上記の繊細な作品へと繋がっていくのです。

↓ファーストアローズ代表の伊藤一也氏
3台のビンテージH-Dを所有し、旧車レースにも出場する程の生粋のバイカー。
彼らが作り出す作品がバイク乗りに似合わないわけがありません!
DSC08749.jpg

…というわけで前置きが随分と長くなってしまいました。

福岡初上陸!ファーストアローズの取り扱いが決定致しました!!

6月下旬~7月上旬にかけて、取り扱い開始になる予定です。
シルバー好きの方もそうでない方も、是非一度彼らの作品に触れてみて下さい。
きっとその造形に驚かれる事でしょう!!

入荷次第また報告させて頂きます。お楽しみに!



安宅


スポンサーサイト



PageTop

プロフィール

JIN & AIKO ATAKA

Author:JIN & AIKO ATAKA




ATAKAYA
CLOTHING & LEATHER


[HOURS: 12:00-20:00]
[CLOSED: Monday + 1st.Sunday]

↓FOR MORE INFO.↓
tel: 092-865-0583
e-mail: info@atakaya.jp


ADDRESS: 814-0143
2-27-18 Minamikatae
Jyounanku Fukuokashi
JAPAN


  

最近の記事
カレンダー

05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

過去の記事

リンク
オンラインカウンター

現在の閲覧者数: