fc2ブログ

もうすぐ春?

不安定な天気が続きますね。
暖かい日と寒い日の差が激しいです(汗)

さて、先日21ozデニムで有名なアイアンハートより、2009春の新作リストが届きました。

↓IRON HEART 2009 spring collection
DSC05196.jpg

今年のアイアンハート春の新商品は、新しく黒鎧のシングル・ライダースJKTと黒鎧ベスト、黒鎧ダッフルバッグに加え、ナイロン・コーチJKTも登場!!シャツ類やスウェットパーカも充実のラインナップです。
そして、昨年秋に大好評だったヒッコリー・ウエスタンシャツも今回再販決定です!昨年買い逃してしまい「しまったぁ~(泣)」となってしまった方は、この機会に是非!!

春の新商品、当然全種類・全色・全サイズが入荷するわけではないので、珍しい色や大きなサイズが欲しいという方は、ご来店の際に予約して頂く事も可能です。興味のある方は新作のリストをお見せするので、ご来店の際に声を掛けて下さいね(笑)

※一部商品(スウェットパーカや黒鎧シングル・ライダースJKT等)は、2月上旬~中旬に入荷致します。お楽しみに!


安宅

スポンサーサイト



1/13(火)の夜

凍てつく寒さだった一昨日の夜。
久しぶりにH-Dに火を入れた。
キック一発で目覚めるショベル・エンジン。
好調な旧車は本当に気持ちが良い!

帰宅を急ぐ車の列の後をゆっくりついて行きながら、東区の人工島へ。

私、夜の人工島が好きなんです。
眠ったコンテナ場や倉庫街の広々とした道路と、無機質な雰囲気が。

↓お気に入りの場所で一枚
DSC05194.jpg

「道路の真ん中で危ない!」なんて思わないで下さいね(笑)
この場所は、夜は全く車が通らない私の秘密のお気に入りスポットなのです。
オレンジ色の街灯を活かして、まるでカタログのような写真が撮れます。

そんなこんなでのんびりと走りと撮影を楽しんで、帰宅したのは午前00:00過ぎ。
本当に寒かった夜。
足の指が一発で霜焼けになってしまいました。
もしATAKAYAで私が足をモゾモゾ動かしていたら、それは霜焼けの痒みです。
水虫じゃないですよ(苦笑)


安宅

黒鎧と呼ばれる所以

頑丈な21ozデニムで名を馳せるアイアンハート。
そして、その中でも最もゴツイのが『黒鎧』と呼ばれるシリーズ。

私を始め、ATAKAYAでも多くのバイク乗りに愛用されている人気商品です。

↓昨年購入されたM氏のNo.9634黒鎧ストレートデニム
下記の画像、別にシルエットを見て頂きたいわけではありません。
よ~く目を凝らして見てみましょう(笑)
DSC05188.jpg

2009年1月4日…新年を迎え、さぁ初乗りだと愛車のSSを走らせたM氏。
しかし、そんなささやかな楽しみも、出発後僅か3分で終わりを迎えたのです。

車の強引な右折による右直事故…

愛車のSSは大破(=廃車!)。
ジャックナイフ状態で激突したM氏は、新年早々から冷たいアスファルトにヘッドスライディングという憂き目あったのでした。体をしたたか打ち付けたM氏。体はプロテクター付きの革ジャンが守ってくれたのですが、下半身はアイアンハートの黒鎧のみ。

↓上記画像の右足膝
DSC05189.jpg

↓上記画像の左足膝
DSC05191.jpg

…擦った痕はあるけど、破けていない!?
このブログを呼んで頂いている多くのバイク乗りの方々はご承知のはずです。バイクで転倒した際、いかに普通のデニムが簡単に破けるか。
ちなみに、運良く膝は軽く擦っただけだったのかと言うと、然に非ず!!M氏はしっかり膝に擦過傷を負っていたのでした。
もしも黒鎧が破けていたら…彼の膝は擦過傷ではなく、深い裂傷を負った事でしょう。

黒鎧…鎧という名は伊達じゃありません。
Good job!黒鎧!!


※勿論、最終的な強度面ではゴツイ革パン(膝や腰にプロテクターが付いていれば尚良い)が最高ですけどね。しかし、実際やはりパンツはデニムパンツという方が殆どなのが実情です。ならば、せめて普通のデニムパンツよりも頑丈な物を選んでは如何でしょう?是非一度試着してみて下さい。安心感が違いますよ(笑)


安宅

今夜から寒くなりそうですね…

福岡の週間予報では、しばらく曇り時々雪マークが続きます。
明日からの三連休はもろに影響受けそうですね(汗)

今夜はバイクで都市高でも乗って、ピューンと走ろうかな~と思ったのですが…寒い!しかもちょっと風邪気味。
店の前の外環状線202号を、『ぶーばばぶーばばぶーぶーぶーばば!』と半ヘルで走っている元気なあんちゃん達を見てると、素直に若いなぁ~と思います(苦笑)

↓ATAKAYAの前でどんよりと不気味に誘う都市高。
風邪気味でなかったら走るのになぁ…
DSC05187.jpg

明日からの三連休、走りに行かれる方も多いと思いますが、風邪を引かないようにしっかり防寒して下さいね~。
もしATAKAYAの近くを通った際には、遠慮なく休んでいって下さい(笑)


安宅

謹賀新年

皆様、明けましておめでとうございます!

新年初めのブログです。
今年も色々な話題を書いていこうと思います(笑)
どうぞ宜しくお願い致します!!

さて、皆様はもう初走りはしましたか?
私は昨日の1月2日に、早速初走りに行って来ました!

↓私の初走りは毎年ながら宗像大社。
ご存知、交通安全の神様で有名な神社ですね。
午後2時過ぎ、私達以外にバイク乗りは殆どいませんでした。
DSC05161.jpg

↓行くまでの渋滞も酷かったのですが、中もかなりの混雑です(汗)
やはり1月2日はちと早かったかな…
DSC05166.jpg

↓今年も無事故・無違反でありますように!
すでに二輪用のお守りは売り切れ!(まだ1月2日なのにどういう事!?)
でもまぁ、そもそも二輪用を買う気がなかったので、私は別のお守りを買いました。
DSC05165.jpg

↓今年の初走りメンバー
あまり気にしていなかったのですが…こう見ると濃いメンバーだな~(笑)
皆黒光りしてますね~。そしてまさに紅一点!
DSC05170.jpg

↓志賀島から見た夕陽
参拝の後は、皆で志賀島へ向けて走るのがお決まりのコース。
波の音と美しい夕陽…心が落ち着きます。
DSC05174.jpg

何かと暗い話題ばかりで、どうなる2009年!?って雰囲気ですが、こんなジメジメした時代に私達が出来る事、それはバイクに乗って思いっきり楽しむ事!!
そして『 ATAKAYA 』は、そんな一途にバイクを楽しむ方々をサポート出来るお店であればと思います。2009年も宜しくお願い致します!


安宅

PageTop

プロフィール

JIN & AIKO ATAKA

Author:JIN & AIKO ATAKA




ATAKAYA
CLOTHING & LEATHER


[HOURS: 12:00-20:00]
[CLOSED: Monday + 1st.Sunday]

↓FOR MORE INFO.↓
tel: 092-865-0583
e-mail: info@atakaya.jp


ADDRESS: 814-0143
2-27-18 Minamikatae
Jyounanku Fukuokashi
JAPAN


  

最近の記事
カレンダー

12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

過去の記事

リンク
オンラインカウンター

現在の閲覧者数: