fc2ブログ

新作★HOLLISTER Tee

皆様コンニチハ。
九州南部はいよいよ梅雨入りです。雨が降る前にと、先日仕事終わりに主人と二台で志賀島まで走ってきました。ここ1ヶ月、愛車のバイク(H-D 81' Shovel Head) がグズってまともに走れませんでしたが、原因は半年前に交換したバッテリーの故障でした。そんなんで最近妙に走りたくてウズウズしています。来月は熊本県で開催されるイベント 「九州カスタムモーターショー F.T.W.」 に行く予定です。
(誠に勝手ながら 6/8 SUN は定休日とさせて頂きます。)
ジャンル、カテゴリー分けは一切無しの無差別級ガチンコ勝負のこのイベント!時間がある方は是非、会場でお会いしましょう☆

さて、大きな背中の私が着ているのは、最新7月号のストバイ(P.30) に掲載中の 「Hollister Tee ¥5775」です。ホリスター自社製作の生地はコットン100%、厚手で丸胴特有のフィット感のある着心地が特徴です。当店にて白、黒、各サイズ取り揃えていますので、是非手にとってご覧下さい。お待ちしております!
 
20080527_shika.jpg


ATAKAYAホームページも立ち上げてやっと1ヶ月が経ちました。いつもご覧頂いている皆様、本当に有難うございます。まだ未完成ではありますが、出来るだけ早く仕上げますので、もう暫くお待ち下さい!

aiko


スポンサーサイト



宝探し in L.A.!

ちょうど一年程前…私たち夫婦は真のアメリカを探求する為、レンタカーでアメリカ西海岸&中西部縦断の旅に出ました。
ワシントン、オレゴン、カルフォルニア、アリゾナ、ネバダ、ユタ、ニューメキシコ、コロラド、ネブラスカ、サウスダコタ、モンタナ、アイダホ…思い出せるだけでこれだけ回りました。『カルフォルニア州だけで日本列島がスッポリ入ってしまう面積』と表現すると、この旅の距離感がお分かり頂けると思います。実際最初のレンタカーは旅の中盤、コロラド州のロッキー山脈で故障してしまい…話すと長くなるので本題に戻りましょうかね(汗)
とにかく、ロサンゼルスに滞在していた際に、私たちはとあるスワップミートでDanに出会ったのです。
Dan↓
Dan

彼はモーターサイクル全般のグッズコレクター。家に行くとそこには宝の山(人によってはゴミの山)!幾つかの倉庫の中には何十年も前のパッチが大量に箱詰めされ、彼自身も全てを把握出来ていないとの事でした。そしてその中から選ばせてもらった物が、ATAKAYAのレジ前のショーケースに入っているパッチ達です。
パッチ

そして彼の倉庫の中にあった埃だらけの小さな箱の中に、古びたティッシュに包まれた物が…触れると粉々になるティッシュを破るとその中に、直径1.5cmの宝石達が!
カワサキPINS

KAWASAKIのピンズです。カワサキ党には発狂ものです!
大文字ロゴから察するに三十年は前の物でしょう。彼の複数の倉庫の中から発掘されたこのピンズ、数量は僅かに三十個!!
泣いても笑っても、無いものは無い!!それがヴィンテージパッチ&ピンズの世界。
興味のある方は是非一度ATAKAYAでご覧になってみて下さい!

※雑誌にも紹介されない生のアメリカを一杯撮ってきましたので、今後もたまにアメリカ冒険旅行の画像をアップしますね。


安宅

TOOLs

はじめまして。
デザインとウェブ、革細工を担当しています愛子です。宜しくお願い致します☆現在は、カタカタとパソコンに噛りついてホームページ製作を頑張っていますが、本業は革細工です。夏のスタートへ向け準備中ですので、もうしばらくお待ち下さい。
下の画像↓は大事な革の道具達です。工房は店舗の奥にありますが、店内からも見えるので整理整頓しているところです。お店に遊びに来られた際には、是非奥のほうも覗いてみてください。なにか面白いものが見えるかもしれません♪
さて、私が手掛ける革細工ですが、ATAKAYAのコンセプト 『流動的なファッションではなく、貫けるスタイルの提案』 に合わせたデザイン+人間工学に基づいた使いやすさがポイントです。
詳細はまた今後紹介していきたいと思いますので、楽しみにしていて下さい!

tools

aiko

福岡都市高速

昼間は暑いぐらいですが、夜はまだまだ冷えますね。
今ぐらいの時期が、Tシャツ(夜はロンT)に革ジャンという私の最も好きな組み合わせが出来るので、私にとっては最高の季節です!

ところで福岡都市高速、気が付けば大分繋がりましたね。
店を閉めた後、遠くに走りに行くのはちょっとしんどい…近過ぎては面白くない…そんな時、たまに都市高一周という事になります。正確にはまだ完成していないので、4/5周ぐらいでしょうか。
最近嫁のH-D(ショベル)が少しご機嫌斜めなので、先日は嫁を後ろに乗せてプラっと回ってみました。
夜景を見ながらのんびりクルーズ…600円も取られていると思うとちょっと気分が萎えますが、天神からシーサイドももちに向かう辺りは本当に綺麗ですね。
福岡都市高速も早く環状線になって欲しいものです。

↓西月隈辺り
都市高夜走り



安宅

取り扱いブランドについて

こんにちは。
HPの更新に手間取ってばかりの安宅です。
遅くてスミマセン。まだまだHPの完成に時間がかかると思いますので、今回はブログで取り扱いブランドの紹介をしたいと思います。

革ジャン・革小物
★《FOUR SPEED》
http://www.4speed.co.jp/

バイカー系アパレル
★HOLLISTER MOTOR CLOTHES
http://www.krafty-tokyo.com/

アメカジ全般
★TWO MOON
http://www.two-moon.com/

デニムパンツ
★IRON HEART
http://www.ironheart.jp/

ブーツ
★LONE WOLF BOOTS
http://www.sugarcane.jp/products/lonewolfboots.html

革用メンテナンスオイル
★MUSTANG PASTE
http://www.captstyle.com/

現在上記ブランドを中心に取り扱いさせて頂いておりますが、今後もさらに入魂のブランドを揃えていきたいと思っております。
あと、夏に向けてATAKAYAオリジナルの革小物を始動する予定です!!
ATAKAYAオリジナルの革小物は、店舗奥にある革工房にて、すべて職人(私の嫁)の手縫いで仕上げられる製品になります。こちらも楽しみに待ってて下さい!
それでは。

↓ATAKAYAオリジナルウォレット 試作一号二型(使用期間二年)
Leather Wallet




はじめまして!

ATAKAYAの安宅(あたか)と申します。

4/20(日)のOPENから3週間、やっとブログを始める事が出来ました。

今後、商品の紹介や、革ジャン・ブーツ・革小物についての豆知識、たまに私達のたわい無い与太話など、色々と載せていきたいと思います。

Kawasaki乗りの私と、H-D乗りの嫁の2人でまったりとやっておりますSHOPですので、ホームページの更新が遅かったり、色々あるとは思いますが、楽しんで頂ければと思います。

それでは、今後ともヨロシクです!

PageTop

プロフィール

JIN & AIKO ATAKA

Author:JIN & AIKO ATAKA




ATAKAYA
CLOTHING & LEATHER


[HOURS: 12:00-20:00]
[CLOSED: Monday + 1st.Sunday]

↓FOR MORE INFO.↓
tel: 092-865-0583
e-mail: info@atakaya.jp


ADDRESS: 814-0143
2-27-18 Minamikatae
Jyounanku Fukuokashi
JAPAN


  

最近の記事
カレンダー

04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

過去の記事

リンク
オンラインカウンター

現在の閲覧者数: